LSC
株式会社オキナヤ【人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA】 関西・東海エリアに初出展します。

株式会社オキナヤ【人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA】 関西・東海エリアに初出展します。

2025/06/27

製品イメージ

埼玉県に本社を構える総合エンジニアリング商社、株式会社オキナヤ (本社:埼玉県熊谷市、代表取締役 藤間太郎)は、2025年7月16日(水)~18日(金)にAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYAに初出展いたします。

これまで関東を中心に活動してきましたが、今回、関西・東海地区のお客様に向けての初出展を通じ、電動化に関する最新ソリューションをご紹介いたします。弊社ブースではEV駆動用モータ、インバータ、二次電池などを中心にモビリティや産業用車両の電動化において必要な製品群を出品・展示いたします。

昨今のSDGsやカーボンニュートラルなど、環境に配慮した活動が求められる中で注目を集める電動化のテーマをお持ちのお客様に、実際に手に取って物を見て頂ける展示内容となります。


主な展示内容


・インバータ

・インバータ用設定ソフトウェア

・駆動用モータ各種(誘導電動機、永久磁石型)

・駆動用二次電池

・DCDCコンバータ

・コンタクタ

・電動シリンダ

・モータベンチシステム 他

多種多様な電動化製品をご紹介いたします。

LSC Ecosystem社(台湾)とのパートナーシップで広がる提案力

LSC Ecosystem Corporation(台湾)は、電動モビリティとスマートエネルギー分野に特化した電動化システム専業メーカーです。同社の強みは、「ElectriCore」と呼ばれる独自のプラットフォームを核に、パワートレイン、モーター制御・センシング・通信・クラウド連携を一体で提供できる点にあります。高性能なパワートレイン設計から、柔軟なソフトウェア開発、クラウドベースの遠隔管理まで、ワンストップで電動化システムを構築可能。多様なカスタマイズ対応力とグローバル視点を持ち、次世代モビリティ(e-Bike、ロボット、AGV等)に最適なソリューションを提供しています。

LSC Ecosystem Corporation https://www.lsc.eco/en/services


LSC Ecosystem Corporation 資料提供

LSC Ecosystem Corporation 資料提供

電動化を推進する企業の皆様、課題やご相談のある方はぜひ【オキナヤブース】にお立ち寄りください!

リアル展示会にお越しいただけない遠方の方へ向けたオンライン展示会へも出展いたします。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。


<展示会概要>

人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA

開催期間:2025年7月16日(水) 〜 7月18日(金)10:00 ~ 17:00

会場:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)

小間番号: E ホール 174

公式サイト:https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/nagoya/

人とくるまのテクノロジー展 2025 ONLINE STAGE 2 

開催期間:2025年7月9日(水) 〜 7月30日(水)

会場:https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/registinfo/

当社の出展カテゴリ:カーエレクトロニクス

会社概要

モノと情報を提供する総合エンジニアリング会社。明治元年創業の伝統と実績を大切にしながら、常に未来を見据えたイノベーションをキーワードに幅広く新分野へチャレンジし、変化する時代のニーズにお応えします。それがオキナヤの使命です。そのためには、お客様の要望を最優先に、よりよいサービスの提供を目指し、常に既存モデルの限界を打ち破っていくことをポリシーとしています。

オキナヤは、2つの事業を展開し、各分野同士の融合から誕生する情報や知識、技術をさらに大きな力に変えていきます。


社名:株式会社オキナヤ本社

〒360-0114 埼玉県熊谷市江南中央2-17-1

創業 1868年(明治元年)

設立 1947年(昭和22年)

https://www.okinaya.co.jp/

事業内容

機電事業部

1.生産設備・機器の販売

2.電機・電子機器および部品の販売

3.諸機械の設計

製作建設事業部

1.建設・土木・鉄骨

2.空調衛生の諸工事・建設資材の販売および施工

3.住宅設備機器の販売および施工